日本の未来

人口減少する日本 今なにをすべきか?

2019年の日本の合計特殊出生率は1.36。このままでは日本の人口は激減していきます。この記事は日本が抱える大きな課題である「人口減少問題」について、その深刻さを多くの方に知ってもらい、今我々は何をすべきか?考えて頂くことを目的としています。
ブログ作成

日本をもっとポジティブに変えたい

突拍子もないタイトルをつけましたが、先日記事にした「私がブログを始めたきっかけ」に対する続編になります。 目的1 ブログを通じて伝えたい事 将来息子の役に立つようなメッセージをブログに残しておきたい、これがブログを始めたきっかけですが、そう...
地球環境

蓄電池は導入すべきか?

太陽光発電の買取制度が10年間の期限を終了(卒FIT)し始めました。これを機会に蓄電システムを導入しようと思っている方。導入しなければ損だと考えている方。一度この記事を見てからでも遅くはないと思われます。
地球環境

第4回SDGs検定 出題傾向

初のWeb開催となった第4回SDGs検定ですが、実際に受験しその出題傾向をまとめました。今後受験される方は一読しておくと心の準備ができます。合格に向けたお勧めの勉強方法も追加しました。
ブログ作成

ブログを始めたきっかけ

なぜ私がブログを始めようと思ったのか?ブログを始めたきっかけから、始めるにあたり何を大切にしていくのか?いわゆる基本方針を最初に決めてスタートしました。収益化のことは一旦忘れ「まずは自分が楽しむ」これを第一優先に置いています。
日本の未来

えんとつ町のプペルに込められたもの

先日家族で「えんとつ町のプペル」を観てきました。ゴミ人間と友達になる映画とのことで「ゴミにも敬意を払う」と決めた我が家にはうってつけの物語じゃあないですか。「家族みんなで環境問題を考えよう」そのくらいのノリで観てきましたが見事にだまされまし...
地球環境

我が家の「新プラスチック生活」

SDGsロゴ 少し前の話ですが近所の大型スーパーへ家族で出かけた際、自分用の下着を買う必要があり私一人で売り場へ行きました。2枚ほど選んでレジの店員さんへ渡したところ「袋はお持ちですか?」当然こう聞かれます。いつも持ち歩くエコバッグをちょう...
子育て

子供の「心」をはぐくむ方法

最近子育てに関する書籍をよく読んでいるんですが、ある本の中に面白い解釈が書いてありましたので紹介したいと思います。病院の待合室でたまたま手に取った本でしたのでタイトルは忘れてしまいましたが、大変興味深い内容でした。 「教」と「育」の意味 そ...
地球環境

脱プラスチックは可能なのか?

2020年7月より日本でもレジ袋の有料化がスタートしました。これはCO2排出削減、及び海の豊かさを守るための「脱プラスチック」に向けた第一歩であり、もちろんSDGs活動の一環でもあります。しかし残念なことに新型コロナのタイミングと重なってし...
子育て

小学生にゲームをやらせていいの?

「子供がゲームばかりで勉強がおろそかになっている」「部屋に引きこもってゲームばかりしている」このような悩みをかかえる親御さんは多いのではないでしょうか? 最近のゲームはインターネット経由で世界とつながっており、犯罪に巻き込まれるケースもある...